PCMAXのポイント料金と支払い方法、お得なポイントの追加・買い方を詳しく解説。購入方法別、料金別にお得な課金方法をわかりやすく紹介。PCMAXでの課金額・費用の目安やPCMAXの最もお得な支払い方法と購入金額を調査した「最もお得な課金方法早見表」も紹介。
PCMAXの料金は?会うまでにかかる費用の目安は?
人気の出会い系 PCMAX は、1P = 10円のポイント料金制の出会い系。
男性が女性と出会うのにかかるポイント料金の目安は、2,000円~3,000円程度。
PCMAXでもらえる無料ポイントは600円分なので課金して利用するのが一般的な使い方だ。
この記事では、PCMAXのポイント料金の支払い方法やお得な課金方法について詳しく紹介する。
課金方法や支払いのタイミング次第では、かなりお得に使えるのでぜひ目を通しておこう。

運営会社 | 株式会社マックス |
---|---|
オープン | 2002年 |
TEL | 03-3351-2022(サポートはメールのみ) |
メール | support@pcmax.jp |
公式サイト | PCMAX公式 *R18 |
PCMAXの料金システム
PCMAXの料金システムは、男性は課金が必要なポイント制、女性は無料となっている。
基本的なポイント料金は、1P = 10円。
ポイント単価はポイントの購入額や支払い方法によって変わるので、実際は1P = 7.11~14.32円になる。
またキャンペーンが適応され期間限定でお得な単価になることもある。
課金額・費用を抑えて使う方法
お得なキャンペーンを活用する
PCMAXでは通常よりお得にポイントを購入することができるキャンペーンやポイントがプレゼントされるサービスが実施されているので、イベント情報を常にチェックすることをおすすめする。
たとえば、代表的なポイント料金キャンペーンの一例を紹介すると、次の2つがある。
スタートダッシュ特典
PCMAXでは登録2日以内にポイントを購入するとお得になるスタートダッシュ特典が実施されている。
スタートダッシュ特典が適用されると、
- 1,000円分⇒10Pサービス
- 2,000円分⇒30Pサービス
- 3,000円分⇒60Pサービス
- 5,000円分⇒150Pサービス
- 10,000円分⇒500Pサービス
このように、かなりお得にポイントを購入することができる。初回登録のサービスポイントと併せれば、少ない金額でも十分に出会いを楽しむことができる。
PCMAXはワクワクメールやハッピーメールと比較すると、ポイント消費がやや多くなりがちだが、スタートダッシュ特典を活用するとそん色ない費用感で大人の出会いを楽しめるのでぜひ活用することを検討してみよう。
「スタートダッシュ特典」が適用されるのは登録後2日以内限定だ。登録してすぐ課金することに抵抗を感じて、特典を活用しない人も多い。だが、PCMAXで女性と出会うには、最終的にどこかのタイミングで課金することになる。
スタートダッシュ特典が利用できないタイミングで課金して後悔する人も多いので、特典が利用できる登録後2日以内に課金するのが、結局はお得ということになる。
使い放題チケット
PCMAXには独自のサービスとして、一定の時間メッセージが送信し放題になる「使い放題チケット」というお得なサービスもある。
こちらは常時実施されているので、たとえば、集中的に使える週末の深夜などにポイントをチケットに交換して一斉に気になる相手にメッセージを送信する、などの使い方をすると効率がいい。
アプリでログインボーナスを毎日受け取る
PCMAXのアプリでは毎日1回アプリを起動してログインすると、プロフィール閲覧が無料になる「見るチケット」が4枚無料でもらえる。
PCMAXでポイント消費を抑えつつお得に使うやり方をまとめると次のようになる。
- 無料登録で500円分のポイントをゲット
- スタートダッシュ特典適用期間中にポイント購入
- 購入したポイントを使い放題チケットに交換
- 同時並行で毎日アプリを起動して「見るチケット」を受け取る
このような使い方をすると、かなりポイント消費を抑えられるのでお得だ。ぜひ参考にして欲しい。
PCMAXのポイント料金の支払い方法一覧
PCMAXでは以下の支払い方法が選択できる。
口座振込 | web | iOS |
---|---|---|
銀行・ゆうちょ | 〇 | |
Pay-easy(ペイジー) | web | iOS |
銀行(ATM・ネットバンキング)・ゆうちょ(ATM・ゆうちょダイレクト) | 〇 | |
クレジットカード | web | iOS |
VISA・Master・JCB・Diners・AMEX | 〇 | |
電子マネー | web | iOS |
コンビニダウンロード | 〇 | |
コンビニダイレクト | 〇 | |
ビットキャッシュ | 〇 | |
C-CHECK(シーチェック) | 〇 | |
セキュリティマネー | 〇 | |
Edy | 〇 | |
アプリ内課金 | web | iOS |
Apple公式課金 | 〇 | |
その他決済システム | web | iOS |
Yahoo!ウォレット | 〇 |
コンビニでポイントを購入したい場合は電子マネーを利用すると便利。
上記以外に「PCMAXプリペイドカード」を購入する方法もあるが、入手性に難があるのでここでは割愛する。
PCMAXのポイント料金表(支払い方法別)
PCMAXのポイント購入料金を支払い方法別に表にまとめた。
購入額による単価の違いが一目でわかるよう、1Pあたりの料金も掲載した。
掲載した1Pあたりの単価は初回購入時やキャンペーンなどにより変更になることがある。
銀行振込
平日15時までなら振込後30~90分程度でポイントが追加される(15時以降もしくは土日祝日の振込は、翌営業日の10時以降となる)。
銀行振込は通常振込手数料がかかるが、PCMAXでは振込手数料分をポイント(35pt)で還元してくれる。手数料無料で振込した場合は350円分お得ということになる。
ポイント | 料金 | 単価(1Pあたり)[手数料込の単価(*1)] |
---|---|---|
135P | 1,000円 | 7.41円[8.21円] |
235P | 2,000円 | 8.51円[8.97円] |
355P | 3,000円 | 8.45円[8.75円] |
585P | 5,000円 | 8.55円[8.73円] |
1,235P | 10,000円 | 8.09円[8.18円] |
2,635P | 20,000円 | 7.59円[7.63円] |
4,235P | 30,000円 | 7.08円[7.11円] |
*1 振込手数料108円で算出。ATM(カード)で同行宛てに振り込みした場合(三井住友銀行)。
銀行振込は30,000円のプランが最もお得。
振込依頼人名には名前ではなくID番号を入力する。ID番号はマイページで確認できる。
ゆうちょ振込
平日15時までなら振込後30~90分程度でポイントが追加される(15時以降もしくは土日祝日の振込は、翌営業日の10時以降となる)。
ゆうちょ口座間の電信振替の場合、ゆうちょダイレクトは月5回、ATMは月1回まで手数料が無料となる。
ポイント | 料金 | 単価(1Pあたり)[手数料込の単価(*1)] |
---|---|---|
355P | 3,000円 | 8.45円[9.06円] |
585P | 5,000円 | 8.55円[8.92円] |
1,235P | 10,000円 | 8.09円[8.27円] |
2,635P | 20,000円 | 7.59円[7.67円] |
4,235P | 30,000円 | 7.08円[7.13円] |
*1 手数料216円で算出。ゆうちょ以外から振り込みした場合(三井住友銀行)。
ゆうちょ振込は20,000円のプランが最もお得。
振込依頼人名には名前ではなくID番号を入力する。ID番号はマイページで確認できる。
Pay-easy(ペイジー)
Pay-easy(ペイジー)は「日本マルチペイメントネットワーク運営機構」による決済サービス。国内の多くの金融機関が加盟している。
決済完了後、すぐにポイントが追加される。
手数料が216円かかる。
3,000円以上のプランでは手数料分がポイント(22pt)で還元される。
ポイント | 料金 | 手数料込(*1)の単価(1Pあたり) |
---|---|---|
50P | 500円 | 14.32円 |
100P | 1,000円 | 12.16円 |
200P | 2,000円 | 11.08円 |
342P | 3,000円 | 9.40円 |
572P | 5,000円 | 9.12円 |
1,222P | 10,000円 | 8.36円 |
2,622P | 20,000円 | 7.71円 |
4,222P | 30,000円 | 7.16円 |
*1 手数料216円。
ペイジーは30,000円のプランが最もお得。
クレジットカード
決済完了後、すぐにポイントが追加される。
利用できるクレジット会社は「VISA・Master・JCB・Diners・AMEX」。
クレジットカードの明細の請求名には「BIGSUN」または「BS」と記載される。「PCMAX」と記載されることはないので第三者にバレる心配はない。
決済は決済会社を通して行われるので、クレジットカード情報がPCMAXに送信されることはない。
ポイント | 料金 | 単価(1Pあたり) |
---|---|---|
50P | 500円 | 10円 |
100P | 1,000円 | 10円 |
200P | 2,000円 | 10円 |
320P | 3,000円 | 9.38円 |
550P | 5,000円 | 9.09円 |
1,200P | 10,000円 | 8.33円 |
2,600P | 20,000円 | 7.69円 |
4,200P | 30,000円 | 7.14円 |
クレジットカード決済は30,000円のプランが最もお得。
クレジット決済会社の情報
ul>
電子マネー
電子マネーでPCMAXのポイントを購入すると決済完了後、すぐにポイントが追加される。
電子マネーは近所のコンビニで気軽に買えて便利。コンビニ以外でもスーパーやドラッグストア、またインターネットでも買うことができる。
電子マネーを利用すれば、購入した履歴を残さずポイントが買えるので他人にバレる心配が少ない。また、決済の際にカード情報などの個人情報を送る必要がなく安心感があるのもメリットだ。
コンビニダウンロード
決済後ポイント追加までの時間は通常5~30分、ローソンは最大3時間程度。
ポイント | 料金 | 単価(1Pあたり) |
---|---|---|
100P | 1,000円 | 10円 |
200P | 2,000円 | 10円 |
320P | 3,000円 | 9.38円 |
550P | 5,000円 | 9.09円 |
1,200P | 10,000円 | 8.33円 |
- コンビニダウンロードの利用の流れ
- PCMAXで購入申し込み
- コンビニの端末で申込券発行
- レジで支払い
コンビニダイレクト
決済後ポイント追加までの時間は通常5~30分。
手数料が216円かかる。
ポイント | 料金 | 手数料込(*1)の単価(1Pあたり) |
---|---|---|
100P | 1,000円 | 12.16円 |
200P | 2,000円 | 11.08円 |
320P | 3,000円 | 10.05円 |
550P | 5,000円 | 9.48円 |
1,200P | 10,000円 | 8.51円 |
*1 手数料216円。
- コンビニダイレクトの利用の流れ
- PCMAXで購入申し込み
- コンビニの端末で申込券発行
- レジで支払い
BitCash
ポイント | 料金 | 単価(1Pあたり) |
---|---|---|
100P | 1,000円 | 10.00円 |
200P | 2,000円 | 10.00円 |
320P | 3,000円 | 9.38円 |
550P | 5,000円 | 9.09円 |
1,200P | 10,000円 | 8.33円 |
BitCash決済は30,000円のプランが最もお得。
- BitCash決済の利用の流れ
- コンビニ等でBitCashを購入
- PCMAXでひらがなIDを入力
C-CHECK
ポイント | 料金 | 単価(1Pあたり) |
---|---|---|
100P | 1,000円 | 10.00円 |
200P | 2,000円 | 10.00円 |
320P | 3,000円 | 9.38円 |
550P | 5,000円 | 9.09円 |
1,200P | 10,000円 | 8.33円 |
3,250P | 25,000円 | 7.69円 |
4,200P | 30,000円 | 7.14円 |
C-CHECK決済は30,000円のプランが最もお得。
- C-CHECK決済の利用の流れ
- コンビニ等でC-CHECKを購入
- PCMAXでID(16桁)を入力
セキュリティマネー
ポイント | 料金 | 単価(1Pあたり) |
---|---|---|
100P | 1,000円 | 10.00円 |
200P | 2,000円 | 10.00円 |
320P | 3,000円 | 9.38円 |
550P | 5,000円 | 9.09円 |
1,200P | 10,000円 | 8.33円 |
3,250P | 25,000円 | 7.69円 |
セキュリティマネー決済は25,000円のプランが最もお得。
- セキュリティマネー決済の利用の流れ
- コンビニ等でセキュリティマネーを購入
- PCMAXでプリペイド番号(16桁)を入力
楽天Edy
ポイント | 料金 | 単価(1Pあたり) |
---|---|---|
50P | 500円 | 10.00円 |
100P | 1,000円 | 10.00円 |
200P | 2,000円 | 10.00円 |
320P | 3,000円 | 9.38円 |
550P | 5,000円 | 9.09円 |
1,200P | 10,000円 | 8.33円 |
2,600P | 20,000円 | 7.69円 |
4,200P | 30,000円 | 7.14円 |
楽天Edy決済は30,000円のプランが最もお得。
- 楽天Edy決済の利用の流れ
- 楽天Edyにチャージする
- PCMAXで決済予約する
- 予約後に届くメールから決済を完了する
アプリ内課金
Apple公式課金
ポイント | 料金 | 単価(1Pあたり) |
---|---|---|
40P | 480円 | 11.25円 |
60P | 720円 | 12円 |
100P | 1,200円 | 12円 |
160P | 1,800円 | 11.25円 |
300P | 3,000円 | 10円 |
525P | 5,000円 | 9.52円 |
980P | 8,800円 | 8.98円 |
1,400P | 11,800円 | 8.43円 |
Apple公式課金は11,800円のプランが最もお得。
Yahoo!ウォレット
Yahoo!ウォレットは、Yahoo! JAPANが提供する決済サービス。
PCMAXではクレジットカード決済のみ利用できる。
Yahoo!ウォレットに登録できるクレジットカードは「VISA・Master・JCB・Diners・AMEX」。
クレジットカードの明細の請求名には「ヤフージャパン」と記載される。「PCMAX」と記載されることはないので第三者にバレる心配はない。
決済はYahoo!ウォレットを通して行われるので、クレジットカード情報がPCMAXに送信されることはない。
Yahoo!ウォレットの購入履歴には、「PCMAX」と表記される可能性があるので注意。
ポイント | 料金 | 単価(1Pあたり) |
---|---|---|
50P | 500円 | 10円 |
100P | 1,000円 | 10円 |
200P | 2,000円 | 10円 |
320P | 3,000円 | 9.38円 |
550P | 5,000円 | 9.09円 |
1,200P | 10,000円 | 8.33円 |
2,600P | 20,000円 | 7.69円 |
4,200P | 30,000円 | 7.14円 |
5,600P | 40,000円 | 7.14円 |
7,000P | 50,000円 | 7.14円 |
Yahoo!ウォレット決済は30,000円、40,000円、50,000円のプランが最もお得。
コスパが良いお得なポイントの買い方は?
購入額ごとの加算ポイントと1Pあたりの料金を表にまとめた。
金額別のお得な支払い方法
金額別に1Pあたりの料金を比較し、お得な支払方法を調査した。
購入金額別のお得な買い方の詳細の前に、結論から紹介しておくと、振込手数料の有り無しに関わらず銀行・ゆうちょ振込を利用するのが、コスパの良いポイント購入方法となっている。
1Pあたりの料金が最もお得な購入方法は「30,000円プランの銀行・ゆうちょ振込」で1Pあたり7.08~7.11円とかなりお得な単価となる。基本単価が1P=10円とすると約12,000円もお得になる計算だ。
とはいえ、躊躇なく30,000円分のポイントを一括購入できる人はそうそういないだろう。
料金とお得度のバランスを考えると1,000円プランをこまめに購入することをおすすめしたい。
1,000円分購入した場合
支払方法 | ポイント | 単価(1Pあたり) |
---|---|---|
銀行振込(手数料無し) | 135P | 7.41円 |
銀行振込(手数料込み[*1]) | 135P | 8.21円 |
クレジットカード 電子マネー[*2] Yahoo!ウォレット | 100P | 10円 |
Apple公式課金(1,200円) | 100P | 12円 |
Pay-easy(手数料込み[*3]) コンビニダイレクト(手数料込み[*3]) | 100P | 12.16円 |
*1 手数料108円として算出。
*2 コンビニダイレクトを除く。
*3 手数料216円。
2,000円分購入した場合
支払方法 | ポイント | 単価(1Pあたり) |
---|---|---|
銀行振込(手数料無し) | 235P | 8.51円 |
銀行振込(手数料込み[*1]) | 235P | 8.97円 |
クレジットカード 電子マネー[*2] Yahoo!ウォレット | 200P | 10.00円 |
Pay-easy(手数料込み[*3]) コンビニダイレクト(手数料込み[*3]) | 200P | 11.08円 |
Apple公式課金(1,800円) | 160P | 11.25円 |
*1 手数料108円として算出。
*2 コンビニダイレクトを除く。
*3 手数料216円。
3,000円分購入した場合
支払方法 | ポイント | 単価(1Pあたり) |
---|---|---|
銀行振込(手数料無し) ゆうちょ振込(手数料無し) | 355P | 8.45円 |
銀行振込(手数料込み[*1]) | 355P | 8.75円 |
ゆうちょ振込(手数料込み[*2]) | 355P | 9.06円 |
クレジットカード 電子マネー[*3] Yahoo!ウォレット | 320P | 9.38円 |
Pay-easy(手数料込み[*4]) | 342P | 9.40円 |
Apple公式課金 | 300P | 10円 |
コンビニダイレクト(手数料込み[*5]) | 320P | 10.05円 |
*1 手数料108円として算出。
*2 手数料216円として算出。
*3 コンビニダイレクトを除く。
*4 手数料216円。
*5 手数料216円。
5,000円分購入した場合
支払方法 | ポイント | 単価(1Pあたり) |
---|---|---|
銀行振込(手数料無し) ゆうちょ振込(手数料無し) | 585P | 8.55円 |
銀行振込(手数料込み[*1]) | 585P | 8.73円 |
ゆうちょ振込(手数料込み[*2]) | 355P | 8.92円 |
クレジットカード 電子マネー[*3] Yahoo!ウォレット | 550P | 9.09円 |
Pay-easy(手数料込み[*4]) | 572P | 9.12円 |
コンビニダイレクト(手数料込み[*5]) | 550P | 9.48円 |
Apple公式課金 | 525P | 9.52円 |
*1 手数料108円として算出。
*2 手数料216円として算出。
*3 コンビニダイレクトを除く。
*4 手数料216円。
*5 手数料216円。
10,000円分購入した場合
支払方法 | ポイント | 単価(1Pあたり) |
---|---|---|
銀行振込(手数料無し) ゆうちょ振込(手数料無し) | 1,235P | 8.09円 |
銀行振込(手数料込み[*1]) | 1,235P | 8.18円 |
ゆうちょ振込(手数料込み[*2]) | 1,235P | 8.27円 |
クレジットカード 電子マネー[*3] Yahoo!ウォレット | 1,200P | 8.33円 |
Pay-easy(手数料込み[*4]) | 1,222P | 8.36円 |
コンビニダイレクト(手数料込み[*5]) | 1,200P | 8.33円 |
Apple公式課金(8,800円) | 980P | 8.98円 |
*1 手数料108円として算出。
*2 手数料216円として算出。
*3 コンビニダイレクトを除く。
*4 手数料216円。
*5 手数料216円。
20,000円分購入した場合
支払方法 | ポイント | 単価(1Pあたり) |
---|---|---|
銀行振込(手数料無し) ゆうちょ振込(手数料無し) | 2,635P | 7.59円 |
銀行振込(手数料込み[*1]) | 2,635P | 7.63円 |
ゆうちょ振込(手数料込み[*2]) | 2,635P | 7.67円 |
クレジットカード 楽天Edy Yahoo!ウォレット | 2,600P | 7.69円 |
Pay-easy(手数料込み[*3]) | 2,622P | 7.71円 |
*1 手数料108円として算出。
*2 手数料216円として算出。
*3 手数料216円。
25,000円分購入した場合
購入金額25,000円のプランがあるのは電子マネー(C-CHECK・セキュリティマネー)のみ。
支払方法 | ポイント | 単価(1Pあたり) |
---|---|---|
電子マネー(C-CHECK・セキュリティマネー) | 3,250P | 7.69円 |
30,000円分購入した場合
支払方法 | ポイント | 単価(1Pあたり) |
---|---|---|
銀行振込(手数料無し) ゆうちょ振込(手数料無し) | 4,235P | 7.08円 |
銀行振込(手数料込み[*1]) | 4,235P | 7.11円 |
ゆうちょ振込(手数料込み[*2]) | 4,235P | 7.13円 |
クレジットカード 電子マネー(C-CHECK・楽天Edy) Yahoo!ウォレット | 4,200P | 7.14円 |
Pay-easy(手数料込み[*3]) | 4,222P | 7.16円 |
*1 手数料108円として算出。
*2 手数料216円として算出。
*3 手数料216円。
40,000円分購入した場合
購入金額40,000円のプランがあるのはYahoo!ウォレットのみ。
支払方法 | ポイント | 単価(1Pあたり) |
---|---|---|
Yahoo!ウォレット | 5,600P | 7.14円 |
50,000円分購入した場合
購入金額50,000円のプランがあるのはYahoo!ウォレットのみ。
支払方法 | ポイント | 単価(1Pあたり) |
---|---|---|
Yahoo!ウォレット | 7,000P | 7.14円 |
最もお得なポイントの買い方は?
金額ごとの最もお得な支払い方法を表にまとめた。
銀行・ゆうちょの口座振込の手数料無しと手数料込みの2パターンに分けた。
最もお得なポイント購入方法早見表(振込手数料無し)
銀行・ゆうちょの振込手数料を0円として算出した。
最もお得なポイント購入方法早見表(手数料込み)
振込手数料は銀行振込が180円、ゆうちょ振込は216円として算出した。
PCMAXのポイント料金支払い方法のまとめ
PCMAXのポイント料金支払い方法とお得な課金方法についてまとめてみよう。
- Q. PCMAXの料金設定は?
- A. 男性は課金制、女性は無料。ポイント単価は基本1P = 10円、プランにより1P = 7.11~14.32円。
- Q. PCMAXでお得なポイントの買い方は?
- A. 最もお得なのは30,000円のプランを銀行・ゆうちょ振込で購入。おすすめは1,000円プランをこまめに購入する方法。
- Q. PCMAXの課金額・費用の目安
- A. 単発で遊ぶのであれば、5,000円前後がひとつの目安。
- Q. PCMAXのポイントのお得な使い方は?
- A. 「スタートダッシュ特典」と「使い放題チケット」を組み合わせて利用すると消費ポイントをかなり抑えられる。ぜひ活用したい、他の出会い系にはない独自の特典。
ネットの情報などでは、「PCMAXはポイント料金が割高」などといった意見も散見されるが、キャンペーンなどをうまく活用すれば、ハッピーメールやワクワクメールと同様の費用感で出会うことができるおすすめの出会い系だ。
PCMAXに興味がある人はぜひこの記事で紹介した課金方法やお得な買い方を参考にしてほしい。
▶PCMAX公式はこちら*R18
おすすめ出会い
当サイトが自信を持っておすすめする人気の出会い系から出会いやさすに定評があるおすすめサイト・アプリをセレクト。
YYC(ワイワイシー) おすすめ度:

お得に出会うポイント
- 初回登録時に最大450円分のサービスポイントがもらえる。
- 期間限定の「ポイントパック」やPayPal決済でポイントを追加するのが賢くお得に会える確率を高める秘訣。
運営企業の信頼性が高い
婚活最大手IBJグループの企業が運営する出会い系で信頼感はNO.1。
出会い系とマッチングアプリの中間
アダルト色がない出会い系なので女性会員の割合が多く狙い目。
趣味や価値観で繋がれる
マッチングアプリ的な要素もあり、共通の趣味や価値観から相手を探せる。
向いている人・目的